top of page
  • 執筆者の写真はなはな

ある春の隣で


自分の当たり前は他人の当たり前ではない・・・

「○○の日」なんて言う日のスーパーのレジは

大混雑です。

こんな日は急いでも急ぎようがないので

ボーっと待つしかない。

前にいた老婦人

何にも持たずに

妙にいそいそしている

ご主人が別の列に並んでるらしく

早い方に行こうとしているらしい

すごい連係プレイ

結局、ご主人の方が早いみたいで

そちらの列に行った。

でも、大して変わらない・・・

荷物を持っていたご主人は優しいですね

後ろの老夫婦

「なんで私が良く知らない人のために

 用意しなきゃいけないの」

「私だって暇じゃないの」

「そんな事言うもんじゃない」

「部屋も空けなきゃならないじゃない」

「だったら自分たちでどこか部屋でも何でも

借りたらいいじゃない」

「私はお手伝いさんみたいだ」

こんな会話が聞こえてきた。

こちらのご夫婦が何年寄り添ってきたかは

分からないが

いくつになっても喧嘩はするもんだな・・

元気な証拠かな

こんな事を見たり聞いたりしてると

レジに並ぶのもまあ、面白い。。。

そして明日も又、レジに並ぶ・・・

では又。

#静岡 #伊東市 #伊豆高原 #露天風呂 #伊豆 #露天付き客室 #旅行 #ペンション

閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

カエルの声がうるさいと田んぼの持ち主に 騒音対策をお願いしたビラが話題ですね・・・ はなはなでも日の出から鳥のさえづりが 結構すごいです もし、お客様に「鳥の声がうるさくて 寝れなかった!」 なんて言われたらどうしようかと ・・・ でも当館のお客様は 「朝から鳥のさえずりで目覚めました なんか贅沢ですね」 「鳥の声がすがすがしいですね」 など色んな好意的な意見が多くて嬉しいです。 ちなみに秋の夜

bottom of page