top of page
  • 執筆者の写真はなはな

このブログも1年です。


このブログもちょうど1年です。

去年の誕生日に立ち上げて最近は更新頻度も

少なくなりましたが何とか1年続きました。

これからも宜しくお願いします。

私自身50歳になりました。

人生百年時代というならば折り返しです。

う~ん

エレカシの「俺たちの明日」の歌詞のように

たどってみると・・・

10代・・・・

何も考えないでその場の勢いで

自分自身に正直だったような気がする。

20代・・・・

初めて見る世界が多くそこに入ってしのぐのに

なんかカッコつけたりしたけど燃えてたなあ

30代・・・・

現実にぶつかって壁を突き破るために

とにかく悩んでがむしゃらだった。

40代・・・・

ここは前半と後半で考え方が変わったんだよな

前半はいい意味でも悪い意味でも色んなこと考えて

妙に満ち溢れてた

後半は己を知って逆に自然体になって50代に突入する

準備期間のような気がした。

さて、50代はどうなるのだろう

老後の準備期間なんだろうな・・・・

基本は変わらない

楽しみではある。

ではまた。

#夏休み #エレカシ #静岡 #伊東市 #露天風呂 #伊豆高原 #伊豆露天風呂付き #伊豆 #露天付き客室 #旅行 #ペンション

閲覧数:56回0件のコメント

最新記事

すべて表示

カエルの声がうるさいと田んぼの持ち主に 騒音対策をお願いしたビラが話題ですね・・・ はなはなでも日の出から鳥のさえづりが 結構すごいです もし、お客様に「鳥の声がうるさくて 寝れなかった!」 なんて言われたらどうしようかと ・・・ でも当館のお客様は 「朝から鳥のさえずりで目覚めました なんか贅沢ですね」 「鳥の声がすがすがしいですね」 など色んな好意的な意見が多くて嬉しいです。 ちなみに秋の夜

bottom of page