top of page
  • 執筆者の写真はなはな

おでん

基本的に夜はあまり

食べません。

仕事の時は特に

食べる時間が遅いので

余計にです。



最近は袋に入った

温めるだけのおでんをほぼ毎日。


いろいろなスーパーや

コンビニのおでんが食べれて

楽しいです。


ただ今日ちょっとくだらない事で

考えてしまったんですが…


この袋のおでんは袋のまま湯煎するか

鍋にあけて直接あたためるかなんですが

これで悩んじゃうんです


湯煎は水を温めてそこに湯煎する

その場合水道代とお湯を温めるまでの

ガス代がかかる。

けど鍋は綺麗につかえる。


鍋にあけて直接だとガス代は

お湯を温める時間がないので

おでんを温める分でガス代が済む

しかし

汚れた鍋を洗うのに洗剤と水道代が

かかる。


良い言い方をするなら

エコを気にしてる


でも単にセコイだけ


こんな事を考えながら

おでんを温めてる日々って


我ながら面倒くさい奴だな

と思う今日この頃


では又

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

久しぶりにブログ書きます。 なんか書くことがありそうで 無いんです 日々平穏に暮らそうとすると あまり何もない日々になるのか? 今年になって仕事や商業的な関係以外で あった人は3人です。 2月の終わりにスーパーで知り合いのオーナーに会う 1月半ばに陶芸えんのかまのオーナーの二人と飲む。 それだけです・・・・ なんか世の中から外れてるのかねぇ・・・ そんなんでたまには他人と日常会話を しようと先日久

bottom of page