top of page
検索
![](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_af5ed2499f0848169d61bac577c5895e~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/b7a525_af5ed2499f0848169d61bac577c5895e~mv2.webp)
![中華料理「ICHI」さんに行ってきた。](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_af5ed2499f0848169d61bac577c5895e~mv2.jpg/v1/fill/w_375,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/b7a525_af5ed2499f0848169d61bac577c5895e~mv2.webp)
はなはな
2024年5月19日読了時間: 1分
中華料理「ICHI」さんに行ってきた。
「札付きの悪」 見分けるために 本当に札を付けといてほしい・・・ 中華料理の「ICHI」さんでお昼を食べました。 伊豆高原の別荘地に昨年出来たお店です。 中華料理と言うと四川や上海、北京などが 思い出されると思いますがこちらは雲南省の家庭料理...
閲覧数:41回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_5f416c5c597947b9a0031eee8788cf2d~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/b7a525_5f416c5c597947b9a0031eee8788cf2d~mv2.webp)
![伊豆高原の風景⑧](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_5f416c5c597947b9a0031eee8788cf2d~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/b7a525_5f416c5c597947b9a0031eee8788cf2d~mv2.webp)
はなはな
2024年4月5日読了時間: 1分
伊豆高原の風景⑧
「全て満足して生きてたらつまらないよ」 本日は雨。 買い物に行ったら駐車場2台分を使って止めてる車が・・・ そして、今日は雨という事で奥様の買い物の運転手をしているのか ご夫婦で買い物をしているご年配者が結構いまして その買い物時に奥様は買い物、...
閲覧数:28回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_ee988670a2e647479f95b578a5b2012d~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/b7a525_ee988670a2e647479f95b578a5b2012d~mv2.webp)
![春のようです。](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_ee988670a2e647479f95b578a5b2012d~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/b7a525_ee988670a2e647479f95b578a5b2012d~mv2.webp)
はなはな
2024年2月18日読了時間: 1分
春のようです。
芋ようかんソフトクリームなるものがある。 多分芋ようかん味のソフトクリームだと思うが 芋ようかん自体はさつまいもで作っているので 普通にさつまいもソフトクリームでもいいような気がするんだが・・・ ここのところ暖かく、 はなはなのさくらも一気に満開に なりました。...
閲覧数:38回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_06cb363496c8462f971faa90c43f5782~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/b7a525_06cb363496c8462f971faa90c43f5782~mv2.webp)
![庭の河津桜も咲いてます。](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_06cb363496c8462f971faa90c43f5782~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/b7a525_06cb363496c8462f971faa90c43f5782~mv2.webp)
はなはな
2024年2月13日読了時間: 1分
庭の河津桜も咲いてます。
この時期は桜の話題ばかりですみません・・・ はなはなの庭の河津桜もずいぶん花をつけて参りました。 来館されるお客様はみな喜んで頂いております が。。。 なぜかこれを桜だと思わない方が結構います 「これなんていう花ですか」とか 「これ梅?」 「もう散ってるんですか?」などなど...
閲覧数:42回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_3084acec203046b9bfabab696b08f1b5~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/b7a525_3084acec203046b9bfabab696b08f1b5~mv2.webp)
![河津さくらの季節です。](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_3084acec203046b9bfabab696b08f1b5~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/b7a525_3084acec203046b9bfabab696b08f1b5~mv2.webp)
はなはな
2024年2月11日読了時間: 1分
河津さくらの季節です。
やばい!やば!やべー!やばくない?等々 この「やばい」は外国人はどういってるんだろうか? 多分日本語でYABAIと言っているとは思いますが 他の国ではどのように表すのか知りたいなぁ・・・ 2月から始まった河津さくら祭り 今年は少し早いようで結構咲いてました。...
閲覧数:13回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_d62136c57a9d484ebaa08131631d1724~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/b7a525_d62136c57a9d484ebaa08131631d1724~mv2.webp)
![桜とメジロ](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_d62136c57a9d484ebaa08131631d1724~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/b7a525_d62136c57a9d484ebaa08131631d1724~mv2.webp)
はなはな
2024年1月22日読了時間: 1分
桜とメジロ
健康でいることは大切ですが そのためにいろいろ我慢したりしてストレスを ためるのは良くない。 「心の健康」も大切だ。 はなはなの河津桜が早くも 花を咲かせました。 メジロも集まってきて 鳴く声が少し心地いいです。 しばらく天気は良いそうなので...
閲覧数:8回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_46795e852eac43dc9e97f54953269cf2~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/b7a525_46795e852eac43dc9e97f54953269cf2~mv2.webp)
![夜桜を見に行った。](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_46795e852eac43dc9e97f54953269cf2~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/b7a525_46795e852eac43dc9e97f54953269cf2~mv2.webp)
はなはな
2023年3月30日読了時間: 1分
夜桜を見に行った。
「やさぐれる」って英語でなんて言うだろう?? 今年はソメイヨシノの開花が早く 伊豆高原でもいまや満開の場所がたくさんあります。 その中でも今年は大室山の麓にある 「桜の里」が綺麗に咲いてます。 ここはソメイヨシノだけではなくしだれ桜なんかも 綺麗です。...
閲覧数:26回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_725c1dd78a9b4e88ab6c741a62e11c29~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/b7a525_725c1dd78a9b4e88ab6c741a62e11c29~mv2.webp)
![朝日と海と桜](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_725c1dd78a9b4e88ab6c741a62e11c29~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/b7a525_725c1dd78a9b4e88ab6c741a62e11c29~mv2.webp)
はなはな
2023年2月27日読了時間: 1分
朝日と海と桜
おかげさまでここ1週間沢山の お客さまにご来館頂いておりまして 忙しくしております。 そのせいか仕事以外のことが考えられなくて 能の中は90%が仕事のことで 残りの9%がご飯の事で 残りの1パーセントはというと 次の休みのこと・・・ そんなんでここはしばらくお休みでしたが...
閲覧数:29回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_7daee8d984254559908e3a45ff447b96~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/b7a525_7daee8d984254559908e3a45ff447b96~mv2.webp)
![room音からの眺め。](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_7daee8d984254559908e3a45ff447b96~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/b7a525_7daee8d984254559908e3a45ff447b96~mv2.webp)
はなはな
2023年2月20日読了時間: 1分
room音からの眺め。
サザエさんの波平さんと福山正治は同じ年なんだよな・・・ 少しづつ暖かくなってきまして この時期の伊豆の風物詩河津さくらも咲いてきました。 本日も国道は河津に向かう下り線は結構な渋滞 やはり天候とともにお客様も増えてくるようです。 はなはなのroom音からの眺めです。...
閲覧数:24回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_3921bedf35b6406da421e7bdc58cbc24~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/b7a525_3921bedf35b6406da421e7bdc58cbc24~mv2.webp)
![南の桜と菜の花を見てきた。](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_3921bedf35b6406da421e7bdc58cbc24~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/b7a525_3921bedf35b6406da421e7bdc58cbc24~mv2.webp)
はなはな
2023年2月17日読了時間: 1分
南の桜と菜の花を見てきた。
千葉県のラーメン屋さんでつけ麺を頼んだ お客さんが「なんで麺が冷たいんだ!」と言って 怒鳴ってさらには「ぶっ〇すぞ!」とまで言ったそう。 意味がわからん・・・ 先日桜を見に行きまして 河津に行ったのですが残念ながら 4分、5分くらいだったので もう少し足を延ばして...
閲覧数:16回0件のコメント
![](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_38c64dbd279e4598b3de968c081342ef~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/b7a525_38c64dbd279e4598b3de968c081342ef~mv2.webp)
![伊豆の春スタート](https://static.wixstatic.com/media/b7a525_38c64dbd279e4598b3de968c081342ef~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/b7a525_38c64dbd279e4598b3de968c081342ef~mv2.webp)
はなはな
2023年1月22日読了時間: 1分
伊豆の春スタート
昔のクイズ番組の商品で カレー1年分とかあったが あれは1日1個で365個の事だろうか? でもうちは1日2個食べるんです。 だから730個欲しいんです・・・ 今週は寒いらしいですが 当館の河津さくらの開花が いよいよカウントダウンです。 一つ二つ咲いたものもありますが...
閲覧数:14回0件のコメント
bottom of page